月曜日の憂鬱とおさらばできる!「土日睡眠法」をご紹介します【あなたの休日の過ごし方は間違っていた】

うわ~テレビでサザエさん始まったよ。また月曜から仕事しないといけないのかよ・・・。正直仕事やめて自由にくらしたいけどそんなこと無理だし、仕方なく明日から頑張るか~。でもさ、月曜の憂鬱を軽減できる方法とかってないのな?もしあるなら今週から実践してみたいな!

こういった悩みにお答えします。

本記事では、月曜日がしんどい、だるい、眠いという方に向けた「ブルーマンデー解消法」を分かりやすく説明しています。

毎週月曜日が憂鬱でどうしようもない!という方はぜひ参考にしてみてください。

1. 月曜日の憂鬱とおさらば「土日睡眠法」

実は、月曜日の憂鬱は「土日の睡眠の取り方」によって軽減できることがあります。

月曜日が憂鬱になる原因はストレスももちろんありますが、平日と休日の睡眠時間の落差が理由になっている場合もあることが分かっています。

本記事では、ストレス解消法などありきたりな解決策ではなく「睡眠の取り方によってブルーマンデーを解消してみよう」というスタンスで説明しています。

ぜひ参考にしてください。

2. 仕事、学校がストレスなのは当たり前

月曜日が憂鬱な主な原因としては「休日は楽しいけど、平日はやりたくもない仕事をしなければならない、人間関係が面倒くさい」などが挙げられると思います。

しかし、これらから来るストレスというのは生きてきく上で避けては通れないことでしょう。みなさんが1番理解していると思います。

よくサイトで見かける「月曜日の憂鬱をなくすにはストレスを減らしましょう!!」という誰でも知っていて、それができたら苦労しないよ、的な内容が多く散見されます。

私から言わせれば、仕事や学校でストレスを感じるのは当たり前なんですよね。

私がこの記事で「ストレス解消するには瞑想しましょう!太陽の光を浴びましょう!ガムを噛みましょう!」と言ったところでそれを実際実行できる人は限られてくると思っています。

ここで私が言いたいことは「土日の睡眠スタイルを変えるだけ」でストレスは解消できないものの、月曜日の憂鬱を軽減できる方法があるということです。

ストレス解消法は別のサイトでご覧ください。

ブルーマンデー(憂鬱な月曜日)には、うつ病などで自殺率が他の曜日に比べて最も高くなっているデータが出ています。あまりにも憂鬱で自殺やうつ病になってしまわないようにこの記事の「土日睡眠法」の実践をおすすめします。

3. 月曜日が憂鬱な理由は平日と休日の睡眠時間の落差

月曜日がしんどい、だるいと感じる理由は「平日の就寝、起床時間と休日の就寝、起床時間の落差が激しいから」が原因と言われています。

こういう方はいませんか?

平日は仕事があるから朝7時起きで、寝る時間は午前0時の7時間睡眠。でも休日はたくさん夜更かしできるから午前2時まで夜更かしして起きるのは午前11時の9時間睡眠にしてる。

これは最悪なケースです。

確かに、平日でとれなかった睡眠時間を休日で確保しようとすることは良いことでしょう。

しかし、あなたの身体に常に時を刻んでいる「体内時計」が目まぐるしく変わってしまうことになります。

身体の中の体内時計は、必死にあなたの起床時間に合わせて動いています。

休日の起床時間が遅れれば遅れるほど、平日の朝早い時間に起床することがつらくなってくるのです。

これが月曜日が憂鬱になる一つの大きな原因になっているのです。

では、どういった睡眠スタイルを送れば良いのでしょうか?

4. 平日と休日の就寝、起床時間は同じにすること

答えはなんとも簡単「平日と休日の就寝、起床時間を同じにすること」です。

多少、土日で1~2時間起床時間が遅れるのは許容範囲でOKです。

ではなぜ休日の土日まで、仕事がある平日の就寝、起床時間に合わせないといけないのでしょうか?

答えは先ほども説明したように「あなたの体内時計を一定にして、スムーズに起きやすい身体を作るため」です。

体内時計を一定に保つことで、平日も休日も同じ時間で自然と目が覚めるようになっていきます。

自然と起きられることで月曜日の憂鬱さが軽減できるというわけですね。

「なんだ、それだけでいいのか」と思いますよね。

私が「土日睡眠法」を実践してみたところ月曜日の憂鬱が減ったとともに、寝坊も減ったし、朝気持ちよく起きられるようになったと感じています。(休日も早起きできるので、時間を有効に使えるようになりました。)

「休日だから夜更かしできるし、朝たっぷり眠れるじゃん」

この考えは今日からやめましょう!

5. 月曜の朝に重要なタスクを持ってくる

「土日睡眠法」をより確実にするために「月曜日の朝に重要なタスクを持ってくる」という方法があります。

集団をまとめるリーダーであれば、重要なミーティングを「月曜日の午前中」に持ってくることで月曜日の午前中から「頭を働かせないといけない」状況を作り出すわけです。

ある程度強制力を月曜の朝に持たせることで、「休日も早起きして習慣化しないといけない」と自分を律するきっかけになるのです。

リーダーではなく個人レベルだったら、とりあえずあなたにとって重要なタスクを用意すると良いでしょう。

今週の休日からあなたも「土日睡眠法」を実践してみて体内時計を一定にしましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です